もしもヒアリに刺されたら!?~コウケントーとノニジュース~

ヒアリ到来

 

いろいろな症例はこちらから!!

最近、ニュースになっているのが、神戸・大阪・名古屋・東京といった各地の港で発見されている「ヒアリ」。

出典 朝日新聞デジタル朝日新聞デジタル

新たに内陸部の愛知県・春日井でも見つかったというのだから、彼らと対面する日は予想しているより近いのかもしれない。

6月末に中国・広州市から来たコンテナが、名古屋港(飛島ふ頭)経由で春日井市の倉庫に運ばれ(7月6日)4日後の10日に発見。

女王アリなども来日していた事例も合わせると、今後知らないところで大繁殖をしてしまう可能性も。

ちなみに、この「ヒアリ」、名前の由来は「刺された時に火傷のような激痛が生じる」ことから「火蟻」という感じが当てられたとのこと。体質によっては、この強い毒性のためアナフィラキシーショックで死亡する危険もあるため「殺人アリ」とも言われる。

もし刺されてしまったらどうしたらいいのだろうか?

[ad#ad2]

初期対応

まず、毒を除去するため吸引器で吸い出したい。しかし毒が体内に入るため口では吸わないこと。指で挟んでつまんで絞り出してみる。そして、流水で洗い流す

なお、刺されて15分以内に以下のような症状が出たらアナフィラキシーショックの危険があるため速やかに病院へ行くか、準備があれば「エピペン」(自己注射用エピネフリン注射液。こちらを参照)で対応。

危険な症状

呼吸困難・低血圧・意識不明・蕁麻疹・涙・嘔吐・下痢・腹痛・血管性のむくみ(喉の腫れは要注意)など

こちらはエピならぬ「エビ」…

(そんなん、分かっとるわっ!)

[ad#ad2]

コウケントーで毒虫対処

コウケントーの本には「毒虫に刺され、または毛虫に触れたとき」の照射方法が掲載されている。

この治療法を見ると、簡単に対処できそうな気もしてくる。しかも刺された直後であれば、患部だけの照射で良い。対応は早ければ早い方が効果的だ。

しかし、実際のところ、こうした毒虫に襲われるのは大抵は自宅から遠く離れた野外であることが多い。では、そんな時はどうすればいいのだろう?

ここで登場!ノニジュース!!

ノニジュースで毒虫対処

コウケントーは、サイズ的に携帯できないためこうした状況で大いに役立つのは「ノニジュース」!!(もしものために、持参しているのが大前提。)

なぜなら、「フグの毒を消す」と言われているほどに、解毒作用があるからだ。おまけに痛みや腫れにも効果があるとなれば、とりあえず使ってみるのは応急処置としてはベストと思われる。

まずは、飲む。そして、貼る。

これだけ。

分量は適当。

こんなに大雑把でもいいのかと、疑問の声もあるかもしれないが、これまで使用してきた感じでは問題はなかった。(自己責任での人体実験の結果…)

もちろん量が少なすぎたら、効果が期待できないこともあるかもしれないが、こうした緊急の事態が起こった時は、15-30ccぐらいを目安に時間を空けて数回飲み、コットンにジュースを浸して貼り付け、やり過ごせた経験が何度もある。

(ちょいと、ザックリ過ぎちゃうか?!)

もちろん個人差はある。しかし、何よりもまずはザックリ迅速な対応が求められるのでは?

(「キッチリ」やないんかい!!)

これも、性格的個人差か…

いずれにしても、様々な対処方法を情報として知っておくならば、万が一その事態に遭遇した時に、冷静に対処できるはず。

しかしまずは、このような猛毒の虫たちに出会わないために、危険な場所には近づかないようにするという「予防策」をとるのが一番であろう。

中国から来たコンテナには要注意だ!

(そんなん、分かるかいな!!)

[ad#ad2]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)