交通事故編  斡旋から示談まで PART2

~正直過ぎの医師たち~

このたびの事故は、幸い…と言ってよいのかどうか悩みどころだが、怪我といっても流血した訳ではなく、入院・手術を経てなお通常の生活にまったく戻れないというタイプのものでもなかった。

(そりゃ、幸いと捉えなきゃあきまへんで~。)

そうだ。この程度で済んでいることを感謝しなければならないのは言うまでもない。しかし、なかなか厄介な症状が出たのだ。

いわゆるムチ打ち

そうだ。俗に言うムチ打ち

事故の中でも突出して症状の多い別名「頚椎症」

そして、レントゲンには写らない手足腰首頭の痛み。

[ad#ad2]

いつものアレ

概してこうした症状は希少価値が低いゆえ、病院では

「いつものアレね」

という、まるで行きつけのラーメン屋の店主に注文するかのような軽いノリでスルーされざるを得ない悲しい症状だ。

なぜここまでムチ打ちが軽んじられているのだろうか?考えてみれば、多くの症状の中でもとりわけ差別的な扱いを受けている感は否めない。

○○保険の規約を見ても「頚椎症は除く」という但し書きを何度目にしたことか。それらを見ると「そんなにムチ打ちって罪なんですか~」と叫びたい衝動に駆られる。

(誰も罪とは言っとらんで~)

勿論想像はできる。恐らく今のハイテク機器を駆使したとしても、はっきりと画像やテストで認識できない分野だからであろう。この分野における医学の進歩を心より願ってやまない。

[ad#ad2]

医師の反応

よって先述した病院の反応も無理もなかろう。毎日のようにやってくる交通事故患者。しかも自力で来院できるような軽症患者ともなれば

大丈夫 大丈夫 心配無用!全然問題なーしっ!!

って、そこまでお客を…いやいや、患者を逃がすような事はあえて口にはすまい。

ただ、残念ながら言葉にして言わないまでも……どうしても表情と態度で物語ってしまう、嘘のつけない正直者のドクターが少なからず存在するのだ。

今回のドクターの反応はいかに?!

幸い、この度担当のドクターは、眉間にしわを寄せ、

「大変でしたねー」と、一般的な人であれば大抵はするであろう(…と期待したい)反応。これは、日々重篤な患者も診察治療しなければならない医師達の中では、かなり秀逸なリアクション。(だと思うのは自分だけだろうか・・・)

(いやいや、よくできた先生やろな。)

その後、共に診察を受けていた同乗者、つまり被害者仲間でもある身内(70代 女性)が、「タブレット」で、事故の状況の画像をドクターに見せたところ、

えぇーっ!?

診察室内がどよめいた。

一体、何がそのような反応をさせたのか?

[ad#ad2]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)